HOMEテクノラボツアー第106回テクノラボツアー

テクノラボツアー

終了しました

第106回テクノラボツアー 最新『フロー合成プロセス技術』の紹介

  • 2017年5月19日(金)13:10~17:40(17:40から交流会)
  • 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス 工学大会議室(B4棟W103室)

第106回テクノラボツアープログラム

日時 2017年5月19日(金) 13:10~17:40(17:40から交流会)
場所 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス 工学大会議室(B4棟W103室)
定員 50名
主催 大阪府立大学産官学共同研究会、マイクロリアクターシステム研究所
協賛 大阪府立大学研究支援機構・21世紀科学研究センター、大阪商工会議所、堺商工会議所、化学工学会関西支部

プログラム

12:55~13:10 受付(工学大会議室入口付近)
13:10~13:15 挨拶
武藤 明徳(マイクロリアクタ―システム研究所所長、工学研究科 化学工学分野 教授)
13:15~13:40 講演Ⅰ『連続フロー合成プロセスのための分離用マイクロリアクターの開発』
武藤 明徳(工学研究科 化学工学分野 教授)
13:40~14:05 講演Ⅱ『光化学反応におけるフローリアクター利用:概要と有機半導体の合成例』
池田 浩(工学研究科 応用化学分野 教授)
14:05~14:30 講演Ⅲ『フラッシュ光フロー反応による物質創製』
柳 日馨(21世紀科学研究機構 特任教授)
14:30~14:55 講演Ⅳ『固定化フローリアクターを用いた連続フロー合成』
福山 高英(理学系研究科 分子系 准教授)
14:55~15:05 休憩
15:05~15:30 講演Ⅴ『キャピラリーアレイ型マイクロ分析デバイスの開発』
久本 秀明(工学研究科 応用化学分野 教授)
15:30~15:55 講演Ⅵ『フロー合成のための環境調和性に配慮した複素環合成法の開発』
谷森 紳治(生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 教授)
15:55~16:20 講演Ⅶ『究極化学に向けた極微量フロー制御と計測』
許 岩(工学研究科 化学工学分野 准教授)
16:20~16:45 講演Ⅷ『フローケミストリー先進地を目指して』
森 一 氏(和歌山県工業技術センター 化学産業部 主任研究員)
16:45~17:10 講演Ⅸ『スラグ流れにおける液滴合一操作と液滴内混合機構』
松山 一雄 氏(花王株式会社 加工・プロセス開発研究所 主席研究員)
17:10~17:40 質疑応答・アンケート記入
17:40~19:10 交流会

参加費

講演会は主催団体・協力団体の会員・企業は無料、それ以外は3,000円
※参加費は当日申し受けます。

申込方法

参加申込書に必要事項をご明記のうえ、FAX、E-mail あるいは郵送によりお知らせ下さい。
また、お問い合わせフォームからのお申し込みはこちらからお願いいたします。

申込締切

2017年5月16日(火)

申込先

〒599-8531 堺市中区学園町1-1
大阪府立大学大学院工学研究科リエゾンオフィス内
大阪府立大学産官学共同研究会事務局
TEL:072-254-7947/ FAX:072-254-9903(4/1より、FAX番号変更となりました)
E-mail:eng-ro@iao.osakafu-u.ac.jp

交通

地下鉄御堂筋線なかもず駅5番出口・南海高野線中百舌鳥駅下車 南東へ徒歩約15分

PAGETOP