HOMEテクノラボツアー テクノラボツアー 過去のテクノラボツアー 第97回テクノラボツアー 数理工学分野の紹介 平成27年11月24日(火) 14:35~18:20(18:35から交流会) 大阪府立大学 B5棟1B-39室(講演会) 第96回テクノラボツアー 環境・水処理に関する基礎研究から活用最前線まで 平成27年10月28日(水)14:00~18:30(17:20から交流会) 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス 工学部大会議室(B4棟W103室) 第95回テクノラボツアー 知能情報工学分野の紹介 平成27年9月16日(水) 13:10~19:00(18:00から交流会) 大阪府立大学 C1棟学術交流会館 第94回テクノラボツアー ヒューマン・センシングの最新の研究動向 平成27年5月29日(金)14:00~17:05(17:15から交流会) 大阪府立大学 工学部大会議室(B4棟W103室) 第93回テクノラボツアー ものづくりイノベーション研究所 Part 2 平成27年1月28日(水) 13:30~17:45(17:45から懇親会・名刺交換会) 大阪府立大学 B4棟1階大会議室 第92回テクノラボツアー 航空宇宙工学分野の研究テーマ紹介 平成26年12月24日(水)13:30~17:40(17:50から懇親会) 大阪府立大学 B6棟-105室(講演会)、B6棟(ラボツアー) 第91回テクノラボツアー 電子物理工学分野の研究テーマ紹介 平成26年10月7日(火)13:00~17:30 大阪府立大学 B5棟1B-38室(講演会)、B4棟・B5棟(ラボツアー) 第90回テクノラボツアー ものづくりイノベーション研究所 Part 1 平成26年6月25日(水)14:00~17:20(17:30から懇親会) 大阪府立大学 A12棟サイエンスホール 第89回テクノラボツアー 応用化学分野の最先端研究紹介 平成26年2月6日(木)13:30~17:20 大阪府立大学 B5棟1B39号室(講演会)、応用化学分野研究室(ラボツアー) 第88回テクノラボツアー 生物に学ぶ、自然に学ぶ工学の英知 2014年1月22日(水)14:00~19:00(17:30からは交流会) 大阪府立大学 C1棟 学術交流会館 小ホール 第87回テクノラボツアー マテリアル工学研究の最前線 平成25年12月18日(水)13:30~19:00(17:30からは交流会) 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス A12棟 サイエンスホール 第86回テクノラボツアー 化学工学分野の最先端研究 平成25年10月16日(水)13:00~19:00(17:30からは交流会) 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス C1棟 学術交流会館 多目的ホール 第85回テクノラボツアー 電気情報システム工学分野の紹介 平成25年7月24日(水)13:00~19:00 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス B4棟 大会議室(B4-W103室) 第82回テクノラボツアー ここまで来た先進計測技術 平成25年1月29日(水)13:30~19:00 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス C1棟 学術交流会館 小ホール 第84回テクノラボツアー 大学発!光の工学応用最前線―光触媒材料、植物工場、人工光合成の未来を示す!― 平成25年5月28日(火)13:30~19:00 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス C1棟 学術交流会館 小ホール 第81回テクノラボツアー 機械工学分野の研究~エネルギー、環境と安全性に配慮した機械・技術の創成~ 平成24年12月12日(水)14:00~19:00 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス A9棟工学部大会議室 第83回テクノラボツアー 医工連携の躍進 平成25年2月26日(火)13:30~19:00 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス C1棟 学術交流会館 小ホール 第80回テクノラボツアー 海洋システム工学の広がり 平成24年11月16日(金)14:00~19:00 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス A6棟301B 第79回テクノラボツアー 知能情報工学分野の紹介 平成24年10月23日(火)14:20~19:00 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス A9棟2F 工学研究科大会議室 第78回テクノラボツアー 知能情報工学分野の紹介 平成24年9月18日(火)13:00~19:00 大阪府立大学 学術交流会館 第77回テクノラボツアー 数理工学分野の紹介 平成24年7月13日(金)13:00~18:30 大阪府立大学 A5棟103室(講演会) B11棟118室(ラボツアー) « 1 2 3 4 »